日本製、海外製、有料、無料… 無数のテーマがあって、自分の好きな外観を作れるワードプレス。
「日本語のカスタマイズ画面の方が操作しやすいよな」「SEOがしっかりしてるテーマの方がいいよね」「無料でもオシャレなテーマがたくさんあるなあ」などなど。
ワードプレスを始めるにあたり、迷いに迷いまくって、最終的には今現在使ってる海外製のテーマ【Argenta】に決めました。『テーマの見た目が好み』が決めた理由の全て(笑)
ちなみに僕のスペックは、html、css、英語共にほんのちょっとだけわかるって感じです。
今回は、Argentaにしてよかったなと思うことをいくつか紹介したいと思います。
1、見た目がオシャレだからやる気が出る
好みの部分もかなりありますけどね。
でも、かなり僕好みの外観だったらしく、「いい写真を見つけて載せたいな」とか、「このブログをもっと充実させたいな」とか、ブログに対してポジティブな感情ばかり湧きます。
ちなみに、このブログの大半は海外の画像サイトで見つけたロイヤリティフリーの写真を使用。そのサイトの紹介はまた別の記事で☆
2、テーマが低コストで、しかも有料プラグインが3つも無料でついてくる
「低コスト」といっても、『日本製のものと比べて』という話。海外は安くてオシャレなテーマが超沢山あります。
Argentaの価格は$59。換算レートにもよりますが、僕がクレジットカードで請求された金額は日本円に換算して7108円でした。
そして、付属の有料プラグインがこちら

Argentaの価格は$59。で、Argentaを購入すると無料で使えるようになる有料プラグインの価格は $34 + $25 + $25 = $84。
普通にこの3つのプラグインだけを購入するよりも、Argentaのテーマを購入した方が安いというね(笑) ありがたすぎる☆
3、サポートが親切な上に返事が早い
Argentaを購入すると、無料サポートが6ヶ月間ついてきます。
サポート内容は、こちらの質問を Discussion on Argenta、もしくは、Colabrio Support Center の掲示板で受け付けしてやりとりする形式。
僕は後者の方で2回ほど質問したのですが、2回とも数時間後に丁寧な返答が返ってきました☆
こういうのすごく嬉しいですね♪
てな感じです。
正直ワードプレス&英語初心者なので、カスタマイズに少々手こずった面もありますが、とにかく外観が好みなので、「ページをもっと充実させたい」という気持ち&気合いで勉強して、今はある程度乗りこなせるようになりました。
色々書いてきましたが、「自分が好きなテーマを選ぶことも大切」だと僕は思います。露骨にモチベーションに繋がりますしね。
僕もいつかは心変わりもするかもしれませんが、当分はこのテーマで楽しんでいきたいと思いますので、皆様よろしくお願いします♪